沖縄,救命ヘリ,ドクターヘリ,メッシュサポート,MESHサポート
MESHサポートのホームページ MESHサポートmixiコミュニティ MESHサポート募金
★バナーを貼っていただいた方やブックマークされた方のご紹介★ ★ポスターを貼らせていただいたテナント様・オフィス様のご紹介★ ★ポスターを貼らせていただけるテナント様・オフィス様へ★
てぃーだブログ › MESHサポート南部支部スタッフブログ

【PR】

  

投稿者≫MESH☆営業MEN  at

2008年11月08日

ウッディーフェアにて

沖縄市のプラザハウスにて、MESHサポートの
サポーターを募集しています。
  


2008年11月08日

夏のような秋のような

ここ数日は真夏日ですね。


かりゆしウェアが恋しいです。


今日は沖縄市に行きます。


では、後ほど。
  


2008年11月07日

夕焼色の空

今日の夕方はきれいな空を見れました。


明日も見れますかね?
  


2008年11月07日

夕焼け

空を眺めていると落ち着きますよね。


穏やかな気持ちになれます。
  


2008年11月07日

娘が産まれました!

別ブログでも紹介しましたが、さきほど娘が
産まれました!


元気な女の子です!


早く名前決めてあげないといけませんね(^^)
  


2008年11月06日

幻想的な空?

今日の雲は流れるような雲でしたね。


見入ってしまいます。


西の空が夕焼け色に染まっていきます。
  


2008年11月06日

沖縄の空を眺める

時間がゆっくり流れている感じです。


とてもいい天気です!
  


2008年11月06日

東風平の空

きれいな空をバックに、きび畑。


癒されますね!
  


2008年11月06日

早いもので…

別ブログでも書きましたが、昨日はMESH☆営業MENの
誕生日でした。


写真はケーキを食べたそうに見つめる長男です。


早いですね。


20代最後の誕生日です。
  


2008年11月05日

いい天気です

11月だというのに、汗が出てきますね(^^;)


さて、これから昼食。


何を食べようか思案中。


やはり、麺類?(笑)
  


2008年11月05日

今朝の空

思わず、お〜っと見てしまいました(^^;)


昨夜は雨が降りましたけど、今日は降らないことを
祈ります。
  


2008年11月05日

ブルーシール牧港店から

一足早いクリスマス気分を味わいました。


長男は大ハシャギです。
  


2008年11月04日

きれいだったので撮影してみました!


写真は携帯電話で撮影した写真です。


縦にワイドに、シャープな写真が撮れます(^^)
  


2008年11月04日

JAおきなわ様 MESHサポート自販機設置の記事

JAおきなわ様 MESHサポート自販機設置の記事
※クリックすると拡大します。

JAおきなわ様による、MESHサポート自販機の
記事が沖縄タイムスに記載されています。

売り上げの5%がMESHサポートへ寄付されます。

沖縄タイムス朝刊より(2008.11.4)


  


2008年11月04日

琉球ジャスコ様 救急ヘリ支援ギフトカード

琉球ジャスコ様 救急ヘリ支援ギフトカード
※クリックすると拡大します

琉球ジャスコ様のマックスバリュ各店舗で、売り上げの
一部を寄付する救急ヘリ支援ギフトカードを発売している
記事が掲載されています。

沖縄タイムス朝刊より(2008.11.4)  


2008年11月03日

PETBOX

長男の好きなワンちゃん。


ワンちゃんに向かって、何か話しています。


長男『調子はどない〜?』

ワンちゃん『ぼちぼちでんな〜』


という会話でもしてたりして(笑)
  


2008年11月03日

国頭・奥間老人会様よりのご寄付

手作りショーの収益がMESHサポートへ寄付がありました。


奥間老人会長の宮城委員長は、


『人の命を助けたいという思いに心を動かされた。』


とお話されていたそうです。


南部支部でも、こういった活動をして、一日でも早い
ドクターヘリ活動再開を目指していきたいと思います。


ありがとうございました!



※記事は沖縄タイムスより(2008.11.3)
  


2008年11月03日

添い寝とプレゼント

見れば見るほどMESHサポートスタッフに似てますね(^^;)


すくすく育っていることは、親にとって最高のプレゼント。


これ以上うれしいことはないですね♪


あさっては私の誕生日ですが、プレゼントは息子の成長
で決まりですね(^^)


ありがとうね〜!
  


2008年11月02日

MESHサポートのボランティアスタッフに参加した理由

私、MESHサポートスタッフがなぜボランティアに参加を
決めたかとよく質問いただきます。


いくつか理由はありますが、一番大きな理由は、
ヤンバルや離島の人=同じ沖縄に住んでいる人が
困っているからです。


微力ではありますが、何かのお役に立てればと思い、
MESHサポート南部支部スタッフブログを開設し、

・MESHとは何か?

・MESHサポートの活動

などについて情報発信をしていきます。


また、これからはリアルでいろんな活動をしていきます。


広告活動や会員募集などを行っていきます。


もうすぐ名刺も仕上がりますので、営業活動もしなければ。


今後とも当ブログをよろしくお願いします。
  


2008年11月02日

きれいな空だ!

飛びたくなりますね♪


さきほどの雨はすごかったですが、もう降らないですよね?